リプロ大阪

初夏の蒸し暑い日、リプロでの初診を受けに行きました。
オフィスビルの中にあるリプロ。
院内は少し変わった形で円形に待合室があってその中心に診察室がいくつもある形。
受付を済ませ待合室のイスに腰掛ける2人。
さすが不妊治療で有名な病院だけあってとにかく患者さんが多い。
イスに座れなくて立って待たれている方もちらほら。
まずは恒例の精液検査。
リプロには二畳ほどのメンズルームが3つあります。
室内はゆったりしたソファーにDVDプレイヤーとモニター。
あとは大人のDVDが数枚。
このDVDのラインナップが何とも言えませんでした笑
あれ、誰が買ったんだろうか、、、笑
それが気になって仕方がありませんでした笑
一般トイレに比べればすごく良い環境でしたけどね笑
周りも気にならないし、ゆっくりできるし。
採取した後、妻のところへ。
この時、いつも思っていたのですが、採取した後、照れくささもあってどんな顔して妻のところに戻ればいいか分からなかったです。
もじもじするのも違うし、自信満々で帰ってくるのも変だし、、、
たぶん、ニヤニヤしながら戻ってたかと、、
相当気持ち悪いですね笑
患者さんの年齢も幅広い感じでした。
一見、すごく若そうな方、僕よりも結構年上そうな方。
みんなそれぞれ悩みがあってここに来ているんだなぁとか思いながら待つこと待つこと待つこと、、、
僕の診察番号が画面に写し出され一番診察室へ。
そこには不妊治療で有名な石川先生がいらっしゃいました。
優しくかつ、ハッキリとした印象でした。
今回の精液検査でもやっぱり0
もう落ち込んでもいられません。
それの治療の為にここに来たんだから。
今まで通っていた病院のカルテ、紹介状などを見てくださり、
触診やエコーなども詳しく診てもらいました。
僕たちはテセを受けたい事も伝えました。
診察後、テセを受けれる体かどうか検査する為にまたもや採血。
遺伝子的な要因ではないか等、色々と調べる為にです。
この採血の量がはんぱじゃなかったです笑
もともと、当時は貧血気味なこともあり、帰るときにはフラフラでした笑
機嫌もちょっと悪くなり、妻にもキツく当たっちゃってたなぁ。
妻さん、当時はごめんね。
いや、今でも色々と苦労かけてごめんね。
ほんと貴女が妻で良かったよ。
ありがとう。